
HP ノートPC 【15-bs006tu】の修理(電源ジャック&オーディオジャック換装)
ノートPCの充電が出来なくなった!というご相談を受け、お持ち込みいただきました。
上記の様な症状はバッテリーの異常の場合が多いのですが、今回のケースでは違う問題がございました。
お預かりして検品したところ、本体側の電源ジャック(メス)、アダプタ側の電源プラグ(オス)が破損しているのが確認できました。
また、イヤホンをさしても聞こえないというご相談もございましたので、本体側のオーディオジャックも換装することになりました。
問題の破損した電源ジャック。恐らく正常に通電しないのでグリグリやりすぎたのが原因だと思われます。
写真は撮り忘れてしまいましたが、同様にACアダプタ側のプラグも破損していました。
まずはオーディオジャックから修理していきましょう。
分解後マザーボードを取り出します。
画像赤丸部分がマザーボードに直接半田付けされているオーディオジャックです。
新しい部品と交換するために取り外します。
新しい部品を半田付けします。
オーディオジャックは以上で完了です。
次に、電源ジャックを交換していきましょう。
電源ジャックは、マザーボード直付けではなく、モニタのヒンジ(蝶番)下に設置されています。
こちらはジャックとケーブル、コネクタがセットになったパーツとなりますので、丸ごと交換していきます。
破損した電源ジャックおよびケーブル。
仮組し動作チェックをします。
無事通電されているようなので、本組して修理完了です。
今回の修理は、お預かりしてからパーツを発注したので、修理に要した日数は7日間でした。
この記事へのコメントはありません。