PS5 Dualsense 改造コントローラー ボタンの修理
PS5 デュアルセンス カスタムコントローラーが壊れてしまってお困りでしょうか?PS5 デュアルセンス カスタムコントローラー修理でしたらパソじゅく(千葉御宿町)にご相談下さい。
スティックが勝手に動く・スティックが認識されない・ボタンが反応しない・ボタンが埋没した、など様々な修理に対応しております。持込以外にも全国から配送にて修理を受け付けております。お気軽にご相談ください。
こんな修理を行います【千葉県SCUF修理】
今回のご相談内容は概ね次の通りです。
PS5の純正コントローラーの×ボタンの反応が有ったり、消えたりする現象が起きる為、修理を依頼したいです。
洋ゲームをやる為、右スティックの方が中身の回路を組み替えた左右反転コントローラーになっております。
こちらの商品を修理して頂く事は可能でしょうか?
新品を改造した品をメルカリで購入した商品です。
なかなかPS5商品の修理を扱って頂けるお店が無く困っておりました。
修理できない場合もございますが、よほど特殊なコントローラーで無い限り修理できる可能性が高いです。
諦める前にぜひパソじゅくにご相談ください。
こちらの修理レポートでは、PS5 Dualsense 改造コントローラーを修理しています。
今回お預かりした改造コントローラー。
ベースがPS5のデュアルセンスなので、構造は特に問題はなさそうです。
今回はボタンゴムの交換をしていきます。
完全に分解し、一番奥にあるボタンゴムを交換します。
今回はお預かり日を含め4日での修理となりました。
修理をする場合は、メーカーの修理やパソじゅくメンテナンスのような修理業者など、様々な方法がございます。
修理期間について
メーカー修理の場合、お申し込み→見積り回答→郵送という流れとなるので、2~3週間ほどかかります。
パソじゅくメンテナンスのスカフ修理ではパーツの在庫があれば、2~6日のお預かりでのお引渡しを行っています。
料金について
メーカー修理の場合、状態によって金額が変動する場合がございます。
パソじゅくメンテナンスのスカフ修理では、修理前に必ず御見積書にて料金を明確にお伝えし、壊れている箇所だけを修理致します。
様々なお支払い方法
メーカー修理の場合、支払方法は郵送による代金引換現金一括払いという選択肢しかありません。
パソじゅくメンテナンスでは、現金払いはもちろんのことクレジットカード決済、Paypayや楽天ペイなどのQR決済、paypalによるウェブ決済など様々なお支払い方法を選択できます。
改造コントローラー
カスタムコントローラー
修理店
修理受付
この記事へのコメントはありません。